Alpha-expressions/reconstructing...

1年
Date:2012/02/19(Sun)

pixivのプロフィール画像をPSO2α2仕様に変えようかということで。
Pさん(32kb/200kb)
β、製品版で服が変わる可能性もありますが、まあそれはそれで。
むしろ更新するネタが出来て良いのかもしれません。

以前のプロフィール画像はいつ頃から使ってるのか過去の雑記で確認したら、
随分と前からのような気がしていたのですが1年と少しぐらいなんですね。
そしてSAIは丁度1年。
まあ1年を長いと取るか短いと取るか微妙なところですが、何年も前から使ってる気がしていただけに少し意外。


出たレア武器はクシャネビュラ×1だけでした
Date:2012/02/06(Mon)

真紅さん(89kb/245kb)
真紅さん。
まともに色塗ること自体が前々回のやつ以来なので
なんかもう間を空けすぎて塗り方とかよく覚えてません。
なのでたまに見かける塗り方に挑戦してみました。
割と上手くいけたのかな。

PSO2α2。 2日目からは私の使っているパッドも対応し、スムーズにプレイできるようになりました。
αの時が具体的にどうだったかあまり覚えて無いだけにアレなのですが、随分とプレイしやすくなってる感じがしますねー。
あとラグがひどかったですが・・・過去にPSUで回線が絶不調だった時期があったので、それと比較すれば何ともないです。
比較対象が間違ってる気がしないでもないですが。
ともあれ、次のcβ(仮)楽しみです。
自キャラ(126kb/416kb)
レベルは余裕でカンストしたんですが、今回はクラーリタ・ヴィサス拾えませんでした。残念。
自キャラその2(162kb/501kb)
カンストしたので別キャラを作りました。
感情が乏しそうな雰囲気のキャラを目指したのですが、キャラモデルの方向性の関係か間が抜けた感じになってしまって何とも。

「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/


忘れた頃にひっそりと
Date:2012/01/28(Sat)

リアル事情の関係だったり、
VisualC++触ってたり、
Metasequoia触ってたり、
PSO2α参加したり、
まあ色々です。

VisualC++は遥か昔に買った6.0なんか使ってるんですが、2010Expressと比較するとやはり挙動が軽いですね。
まあ10年以上前のソフトですし当然なんでしょうが・・・
テンプレートクラスの辺りの実装が甘いからなのか最近のライブラリに対応出来ないのもあったりもしますが、
まだ当分はこちらの方を使っていきそうです。

でもDirectXSDKにも対応してないのが少しさびしい。

PSO2α2。
以前のαテストの時はクラーリタ・ヴィサスが装備できるレベルまで上がらなかったのでサクサク上げたいところです。
α2でもドロップするのかどうか知りませんけど。
自キャラ(166kb/512kb)
αテストの際に一番気になった点が操作性だったんですが、
パッドのアナログスティックがまともに機能しなかった関係でキーボード+マウスで操作することになってしまい
良くなったのか悪くなったのかさっぱりです。

「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/


一ヶ月空くのが当たり前という
Date:2011/05/04(Wed)

少し前ですがPSO2の画面が出てきましたね。実に楽しみです。
マグも気になりますがテクニックはどんな感じになるんでしょうねー。

アブリルさん(44kb/129kb)
当て馬っぷりに定評のあるアブリルさん。久城に対して怒っていいと思うんです。
ペン入れツールを使ってみたのですが楽ですねこれ。何が楽って修正が楽。

以前触れた放置気味のTさんを育成してました。
抹殺で未回収だった既存の武器のいくつかを今更ながら取得したり
グッダ・ラス・レオルド(142kb)
ミズーリS012(136kb)
何の気なしに行ったフリーミッションでスカー拾ったり
デイライトスカー(125kb)
そんな感じのインフィニティ。
元々イベントで使用するための育成だったのですが、PSNの状況的に開催できるのかと思わなくもない。


生存報告した方がよかったのだろうか
Date:2011/04/04(Mon)

またも放置してしまいました。といっても地震の件とは無関係ですが。
私の所では少し物が崩れたぐらいで被害らしい被害もなく。
被災地や原発などは一ヶ月近く経った今でも予断を許さない状況のようですし、そこから派生した様々な問題もありますが
まあ私が気に病んだところで好転するわけでもないしあまり気にしないでおきます。

自キャラキャス子(57kb/164kb)
セカンドキャラのTさん。転生の存在によりやや放置され気味になってしまわれました。
ファーストキャラは180で転生して現在160。抹殺での促成栽培です。
新規武器もちらほら取得しておりますが
エンシェントスターロード(無)(128kb)
セントアリス(無)(165kb)
燦然と輝く緑色のフォトン。よくあることですかそうですか。

ストーリーはサイド含めて一通りクリアしました。
メインの方はナギサもワイナールもいいキャラしてましたし、色々とあっさりしすぎだとは思いましたがこれはこれでいいのかなーと。
そして問題のサイドというか"時空を超えて"・・・うーん、どうなんでしょうねこれは。
とりあえず最初に頭に浮かんだ言葉は『PSOとはなんだったのか』でしたが。
外的要因により本来とは別の結末を迎えたパラレルな世界・・・というのはわかります、わかりますが。
それを差し引いても・・・うーん。

それはそうとPSO2α、気が変わって申し込みました。
アンケートのプレイ予定時間の部分も正直に選択したし、その上で当選するのなら問題ないかなーと。
やっぱりやってみたいという気持ちはありますしね〜。


PSPo2i
Date:2011/02/25(Fri)

自キャラニュマ子(39kb/117kb)
PSPo2i発売ということでサクっと自キャラをば。
発売記念なんだからもう少しめでたそうにするべきだったかと今更思いました。まあいいか。

ゲーム自体はノーマルエンドを見たところです。
レベルも未だ179なので転生のタイミングが掴みにくいのですが、
200になるまで我慢するのもキツいのでトゥルーエンド見てサイドストーリーも一通りこなしたらスパッとやってしまおうかなあ。

PSO2αテストの抽選権もしっかりいただきましたが、多分応募はしないと思います。
興味はありますけど、そんなに長時間プレイするとは思えないのでわざわざ門を狭める真似をすることもないかなあと。
人数に余裕がありそうなら考えますけどねー。
しかし・・・PSU初期のこととかありましたし、期待と不安が半々ですねえ。頑張ってほしいと思うのですが、ここの所成功続きだしそろそろ・・・とか考えてしまって、うーん。


もう二月も終わりっすか
Date:2011/02/22(Tue)

正直誰も使わないだろとか思ってた拍手ですが、使って下さった方がいらっしゃったようで。 ありがとうございます。
今更ですがお礼画像もデッチ上げておきました。たまにはこういうのもいいだろう。

SAI練習翠(69kb/214kb)
SAIに手を出してみたので練習。
当初は線の方目当てで、実際線の質そのものやビューの回転の存在などPhotoshopと比較して随分とやり易くなったように感じましたが
それ以上に色塗りの方で自分の塗り方に合ってる印象で、嬉しい誤算というかなんというか。
とりあえず使用を続けてみようと思います。


PSPo2∞ではなくPSPo2iという表記が公式のようですね
Date:2011/01/26(Wed)

結局メインキャラのレベルが179の時点でPSPo2i体験版に移行してしまってます。
セカンドキャラの職レベルが残念なことになってるので、i体験版のほうが職上げしやすい分いいかなーと。

GH-420さん+ソウリュウジミサキ(60kb/245kb)
GH-420さん+ソウリュウジミサキ。
ソウリュウジミサキの構造が把握できません。

Web拍手なんぞを設置してみました。
が、現在お礼画像が全く設定されておりません。イラストメインのサイトにあるまじき行い。
近いうちに設定したいと思ってますが、とりあえず何か一言申し付けたい方はご利用ください。


寒い。
Date:2011/01/10(Mon)

PSPo2∞体験版に向けてのレベル上げ、現在179となっております。
ここから200はどう考えても無理。

水銀燈(59kb/161kb)
ここのところどうすれば線が綺麗に見えるのかを考えてました。 というのも、以前から縮小した際に線の濃淡がムラになる部分があるのが非常に気になってまして。
『ならもっと太い線引けば濃淡が安定するんじゃね?』と思ってブラシ自体を太目のを使い全体的に太くしたのがここ最近の画像。
まあ確かに安定はしたのですが、自分の中では今度は線自体が自己主張しすぎだろうという結論に。
これはこれで味があるんですけどね。使いどころを選びさえすればいいかもしれません。

というわけで今回は使ったブラシ含め全体的に細くしてみました。どうでしょ。



2011。
Date:2011/01/01(Sat)

あけましておめでとうございます。
相も変わらず更新が不安定なサイトですが今年もよろしくお願いいたします。

pixivのプロフィール画像を新しくしようかと考えたのですよ。
今の電信柱も嫌いじゃないんですけどね。まああれです。心機一転、とかそんな感じで。

(28kb/123kb)
PSU、PSPo等のメインキャラを張ってるPさんです。P子とか呼ぶと泣きます。
練習とか色々あって服着せてません。まあ大して問題ないよね!

PSU無印のオンライン開始間もない頃からの付き合いなので、もう4年以上になりますか。
当初は髪型がお下げだったり眼鏡かけてなかったりもしましたけど藤色の髪の毛なのは相変わらず。




[EOF]